[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

FC2 Analyzer

2015-6月-4日薬用植物園

入り口から入って一番先に目に入ったのはあーティーチョーク(朝鮮アザミ)でした
いつも遅かったり早かったりできれいなお花を見たのは初めてです。


梅花甘茶

木瓜の実

クチナシ

ノリウツギ

オオジシバリ(大地縛)

シナカンゾウ

トウカンゾウ

ユスラウメ

アカヤシオ

バラモンギク

ベニバナ

イエローコーンフラワー

カイケイジオウ

キバナノコギリ

マツモトセンノウ

オニアザミ

ライムギ

タイマツバナ

ゼニアオイとウスベニアオイの違い】


薄紅アオイ 
 
ゼニアオイ
ウスベニアオイ  ゼニアオイ 
 種子:無毛 種子:有毛 
 茎:粗毛~長毛 茎:無毛~粗毛 
 花:淡紅色、白色 花:紫紅色 
 葉の切れ込み:深く裂ける  葉の切れ込み:浅く裂け



京鹿の子・・・大好きなお花です。


紫陽花・・大甘茶

西洋伊吹ジャコウソウ

ヤマアジサイ

西洋ウツボグサ

キリンソウ




ねむの木のお花


クワッシア

ホウライアオキ

ミッキーマウスの木

ブーゲンビリア

ベンケイクサギ

数珠サンゴの実

シクシン


ツルネラ・ウルミフォリア