2019−8月16〜17日家族旅行
【一日目】
今年は長男がお盆休みに標高が一番高い野辺山駅がある野辺山高原に行こうと計画を立ててくれていたのですが
前々日の台風で山道が崩れているといけないから高速道路の使えるところにと白樺湖に変更しました。
中央高速もお盆休み最終に近く下りは空いていて何事も無く到着しました。
途中稲穂の緑や山々がくっきり癒される風景です。
【信州八ヶ岳蓼科高原・白樺湖】
白樺湖(しらかばこ)は、長野県茅野市と北佐久郡立科町の境、八ヶ岳中信高原国定公園に属する蓼科高原池の平にあるため池。
何十年ぶりに訪れたら遊園地などが出来ていてすっかり様変わりしていました。
湖面にアサザがたくさん咲いていました。
薬用植物園でもこんなにたくさん見ることが出来ないのでうれしかったです。
散策路は昔の面影が残っていました。
孫はカミキリムシを初めてみて驚いていました。
私が子供の頃は庭にもよくいて捕まえて紙を切らせて遊んだものです。
すっかり見なくなりました。孫は触れませんでした。
【御射鹿池】
ここは東山魁夷が描いた【緑響く】のモチーフになった所です。。
あまり人がいなくて水の色がとても綺麗でした。
一時は観光客で白樺湖から2時間くらい車の大行列だったそうです 。
私達はブームも去って15分で到着しました。
東山魁夷の絵【緑響く】
散策路に架かっている橋
なぜかこの時フランスのアルルへ行ったときのゴッホの跳ね橋を思い出していました。
泊まりはは茅野のホテルです。
ツアーだと食べきれない夕食が出るのですが朝食付きにしたので近くのほうとうのお店に行きました。
【二日目】
孫の希望で小さい時に行った勝沼のハーブ庭園です。サイトはこちらです。
ここは入場無料でハーブを一年中楽しめる1万坪の大庭園。季節ごとに色々なお花が楽しめます。
園内ショップでソフトクリームを食べたりハーブの化粧水を買ったりしました。・・・お年頃です。
鯉のえさやり体験が懐かしくまたあげていました。
帰りは高速を使わずに奥多摩の山道を通って帰って来ました。
途中道の駅のやばやまに寄ったりしましたが渋滞にもあわず6時ごろに別宅に到着ファミレスで一緒に夕食をして帰ってきました
公式サイト日帰り温泉もあります。 サイトはこちらです。